留学や駐在など海外に長期滞在するとき、現地でコンタクトレンズが簡単に買えるのかどうかは、コンタクトユーザーにとって気になることのひとつですよね。
大丈夫!イギリスでもコンタクトレンズは買えます!!処方箋不要でネット購入も可能です!!!
こんにちは!ロンドン在住のWebライター、みしゃくです。
コンタクトレンズは、私の生命線!
イギリスに来た当初は、2年分くらいのコンタクトレンズを日本でまとめ買いして、イギリスに持ち込んでいました(^^;)
でもコンタクトレンズって、たとえば2週間交換用でも、2週間経過する前にうっかり落としてしまったりして、予定より数が多く必要になることも。
そんな「万が一」に備えて、予備の予備を…と言っていると、かなりの数を準備することになるので、やはり可能なら現地調達の選択肢を持っておくことが大切!
そこで今回は、私自身の経験をふまえながら、イギリスでコンタクトレンズを買う方法をご紹介していきたいと思います。
イギリスでコンタクトレンズを買う3つの方法
イギリスでコンタクトレンズを買う方法には、主につぎの3つの方法があります。
- 日系のメガネ屋さんで買う
- 現地のメガネ屋さんで買う
- 処方箋不要のオンラインショップで買う
では、それぞれの特徴やメリット・デメリットを説明していきますね!
1.日系のメガネ屋さんで買う
イギリスでコンタクトレンズを買う方法の1つめは、日系のメガネ屋さんです。
ロンドンだと、Paris Miki(最寄り駅:Bond Street )が有名です…というか、ほかにあったかな?
通常、コンタクトレンズを買う場合は、イギリスでも日本と同じく、Eye test(眼科検診)とVision test(視力検査)が必要になります。
「コンタクトの見え方とか、英語で細かい説明をするとか、緊張するわぁ(>_<)」
という方も、日本語が通じる日系の眼鏡屋さんなら、日本と変わらない環境でコンタクトが買えるのがメリットです。
ただし、サービスが良い分、価格もちょっぴりお高めです…(^^;)
参考までに、以前私が行ったときはアイテストは£30、コンタクトレンズ・コンサルティングは£50でした。
また、ロンドン市街まで出なければならないというのも、お住まいの場所によってはデメリットになるかもしれません。
2.現地のネガネ屋さんで買う
イギリスでコンタクトレンズを買う方法の2つめは、現地のメガネ屋さんです。
有名所では、Boots OpticianやSpecSavers、Vision Expressなど。
店舗数が多くて便利なことと、コンタクトレンズの価格も比較的リーズナブルなのがメリットです。
その代わり、
- やり取りはすべて英語
- すぐにはコンタクトレンズの注文ができない
というのが、デメリットといえます。
2つめの、「すぐにコンタクトレンズの注文ができない」というのは、どういうことかというと…
通常、メガネ屋さんでコンタクトレンズを買おうと思ったら、つぎのような流れを経なければならないからです。
- アイテスト・視力テストを予約⇒
- 1週間トライアル・コンタクトレンズ(無料)⇒
- トライアル後に再度検診⇒
- 問題がなければ、コンタクトレンズを注文⇒
- コンタクトレンズが郵送される
というわけで、最低でも1週間以上はかかります。
いったん処方箋をGETすれば、次回からはオンラインで注文可能ですが、年に1度アイテストに行かないと、注文の継続ができなくなります。
目のためには良いことですが…「今すぐ欲しい!」というシーンでは、ちょっと面倒ですね(^^;)
現地のメガネ屋さんのアイテストは、だいたい£25くらいです。
私も以前は、Boots Opticianで、3カ月ごとにコンタクトレンズを保存液を送ってもらうサブスク会員登録をしていました。
…が、1年後のアイテストの予約になかなか行けず、新たな注文が受け付けてもらえなくなったため、つぎにご紹介するオンラインショップへ(^^)
3.処方箋不要のオンラインショップで買う
イギリスでコンタクトレンズを買う方法の3つめは、処方箋不要のオンラインショップで買うことです。
ただし!この方法は、あくまで、普段コンタクトを使用している方のリピート買い向きです。
初めてコンタクトレンズを買う方は、利用できないので注意してくださいね!
コンタクトレンズ購入時に、処方箋の送付が不要なイギリスのオンラインショップはたくさんあるのですが…
なかでも最大手で、私も愛用しているのは「Vision Direct」です!
Vision Directは、£49以上のオーダーで送料無料。
月曜〜金曜の11:45pmまでの注文は、翌日発送という、イギリスとは思えない迅速なサービスが魅力です(^^)
コンタクトレンズのストックがギリギリになってから注文しても間に合うので、昔のように予備の予備を常にストックすることがなくなりました(^o^)
ここ数年はずっと、Vision Direct一筋です。
こんな感じで、コンタクトレンズだけなら郵便受けに入る厚さのパッケージ。
「今日お届けしますよ〜」という、テキストは届きますが、受け取りのために家で待つ必要はありません◎
ちなみに、なぜか毎回、小袋のHariboなど、おまけが付いてきます。
その辺もなんとなく、イギリスとは思えないサービス精神(^o^)
コンタクトレンズの処方箋の確認方法
オンラインショップでコンタクトレンズを購入する場合、コンタクトの度数などの情報(処方箋)を自分で入力することになります。
コンタクトレンズの処方箋は、普段使っているコンタクトレンズの箱、もしくはレンズのパッケージで確認しましょう!
日本のオンラインショップでコンタクトを買ったことのある方は、イギリスでも全く同じなので簡単だと思います(^^)
コンタクトレンズのブランドによって、購入時に選択できる項目は変わってきますが、近視・遠視用コンタクトレンズの注文時に必要になるのはつぎの3つの情報です。
BC (Base Curve) | ベースカーブ |
DIA (Diameter ) | レンズの直径 |
PWR (Power) | 度数 ※ Acuvueは「D」と表記されています |
※度数は、+と-を間違えないように注意してくださいね!
乱視(astigmatism)用になると、下記の情報が追加されます。
CYL (Cylindrical) | 乱視度数 |
AXIS (Axis) | 乱視軸 |
Right(右目)/Left(左目)、それぞれの情報を入力することを忘れずに!
メーカーによって表記のされ方が異なるので、ちょっと戸惑うかもしれませんが、注文ページの選択肢の数字と見比べてみると、「あ、この数字のことか」とすんなりわかることも多いですよ(^^)
初回はドキドキしますが、次回からは購入履歴から簡単にオーダーできます。
できるだけ、普段使っているものと同じブランドのコンタクトレンズをオーダーした方が無難です!
また、処方箋の提出が不要とはいえ、目の健康のためにも、2年に1回はアイテストを受けることをおすすめします。
イギリスでコンタクトの保存液が買える場所
ついでに、イギリスでコンタクトの保存液が買える場所もご紹介しておきます。
コンタクトレンズは日本からまとめて持ってこられても、さすがに保存液2年分は無理ですしね…(^^;)
イギリスでは、比較的いろんなところで保存液が買えます。
代表的な場所としては…
- Bootsなどの薬局・ドラッグストア
- スーパーマーケット
- Amazon.uk
- eBay
- コンタクトを購入する際にネットで一緒に注文
などなど。
価格は、スーパーやドラッグストアの自社ブランドの保存液はリーズナブルですが、やはり有名ブランドになると日本より割高です。
AmazonやeBayでまとめ買いをするのが、一番お得かな?と思います。
ちなみに私は、最近はVision Directでコンタクトレンズを購入するついでに保存液もあわせて注文。(←けっこうお得!)切らしてしまったら、近所のSainsbury's で自社ブランドの安い保存液を買っています。
イギリスでコンタクトレンズを買う方法のまとめ
今回は、イギリスでコンタクトレンズを買う方法についてお伝えしてきました。
メガネ屋さんも、眼科医やスタッフと対面するのは初回のオーダーと、定期検診くらいで、あとはオンラインでのオーダーになります。
はじめだけちょっと面倒ではありますが、トライアルレンズをもらえたりと、より安心感を重視するなら、日系もしくは現地のメガネ屋さんへ(^^
「とくかく手軽に安く、そして早く普段使っているコンタクトレンズをリピート買いしたい!」という私のような方には、処方箋不要のオンラインショップ(イチオシはVision Direct!)がおすすめです。
というわけで、イギリスでも、普段使っているコンタクトレンズを簡単にオンラインで購入できます。
もう渡英準備の際に、予備の予備の、そのまた予備のコンタクトレンズを…と心配しなくても大丈夫ですよ!
イギリスのコンタクトレンズの値段や、普段使っているのと同じものがあるかどうかは、事前にネットで調べておきましょう!
コメント